トライクビチョッキリ

解説
[和名]
トライクビチョッキリ
[学名]
Deporaus tigris
チョッキリゾウムシ科
イクビチョッキリ族
イクビチョッキリ亜族
体長:3.1-4.6mm
分布:九州(熊本県白鳥山)
寄主:コバノクロウメモドキ
解説
黒と黄褐色のパターンで,中型のイクビチョッキリです.前胸のニつの黄紋,翅鞘の四つの黒紋は安定しています.

葉に産卵し,幼虫は潜葉虫となります.幼虫に摂食されている葉は落ちずに枝にとどまると思われます.
ページの最初へ
トップページへ