ルイスアシナガオトシブミ
解説
[和名]
ルイスアシナガオトシブミ
[学名]
Henicolabus lewisi
オトシブミ科
アシナガオトシブミ族
体長:4.5-6.0mm
分布:本四九
寄主:ケヤキ,ハルニレ等のニレ科
解説
体上面は朱色~赤色で下面は黒色です.ツヤがあり,わりとムキムキした感じの虫です.
雄の前足は強化され,首も少し長くなっています(写真は雌).
ページの最初へ
トップページへ