ツツムネチョッキリ

解説
[和名]
ツツムネチョッキリ
[学名]
Involvulus cylindricollis
チョッキリゾウムシ科
チョッキリ族
チョッキリ亜族
体長:3.7-4.8mm
分布:北本九,千島
寄主:ナナカマド,モモ,リンゴ
解説
美しい金属光沢があります.前胸は側方にほとんど張り出さず筒状です.
体の大きさ,色彩に変化が多く,複数種を混同しているかもしれません.
ナナカマドで採れるものは小型で口吻が短く,くすんだ赤紫の物が多いです.大型で口吻が長く青いものがリンゴ園で大発生したこともあります.寄主との組み合わせが一定しているかは,いまのところ不明です.
ページの最初へ
トップページへ