第40回 有馬記念
予想
括弧の中の数字は馬番。
- 軸 …
- ヒシアマゾン(7)
- 相手 …
- タイキブリザード(2)
- マヤノトップガン(10)
- アイルトンシンボリ(11)
- ゴーゴーゼット(3)
- 要注意 …
- サクラチトセオー(1)
- ナリタブライアン(8)
解説
- ヒシアマゾンの強さは本物。ジャパンカップの状態であれば、負けることは考えられない。適性などはすべてクリア。ネックは状態。気になるのは展開。でも、そんなものは一発の切れ足で吹き飛ばすと見た。
- タイキブリザードは実は強い。ジャパンカップでも日本馬2着である。距離も問題なし。気になるのは、乗りかわり。岡部が切った。しかも、代わりの騎手が坂本。でも、スタミナは天下逸品。
- マヤノトップガンは菊花賞馬。実力の菊花賞を制した馬だけに相当の実力があると見た。秋の登り調子も好材料。また、この馬は掲示版を外したことがない。気になるのは状態。菊花賞を激走した反動がなければよいが…。
- アイルトンシンボリは血統。距離適性は十分。去年も4着。チャンスは十分にある。穴馬として、恐い存在。
- ゴーゴーゼットは、個人的に好きなので、おさえる。
- サクラチトセオーは、距離に不安がある。しかし、切れ味は抜群。調子がかなり良いらしく、恐い存在。
- ナリタブライアンは来ない。ジャパンカップの負け方が悪過ぎる。やる気がない。
- ジェニュインは距離に問題あり。菊花賞を回避したぐらいだから、あまりスタミナがないはず。2カ月でそんなに上積みは見込めない。
- ロイスアンドロイス、ナイスネイチャ、イブキタモンヤグラ、アイリッシュダンスはこのメンバーでは厳しい。
結果
括弧の中の数字は馬番。
- 着 マヤノトップガン(10)
- 着 タイキブリザード(2)
- 着 サクラチトセオー(1)
- 着 ナリタブライアン(8)
- 着 ヒシアマゾン(7)
戻る