オンラインマニュアル
会員のみなさまへ

Microsoft Outlook Expressの設定



    A.電子メールアカウントの作成


  1. 「Outlook Express」を起動します。



  2. プルダウンメニューの「編集」より「初期設定...」を選択します。




  3. はじめて設定するときには「新規アカウント」ダイアログが開きますので
    以下のように設定します。



    ■アカウント名:
    「Mailアカウント@gao.ne.jp」を入力してください

    ■アカウントの種類:
    「POP」を選択します

    設定しましたら「OK」をクリックします。



  4. 表示された「初期設定」ダイアログの左側より「アカウント」の
    「電子メール」を選択し以下のように設定します。


    ■氏名:
    「お客様の名前」をローマ字入力してください

    ■電子メール:
    「Mailアカウント@gao.ne.jp」を入力してください

    ■SMTPサーバー:
    「mailsv1.gao.ne.jp」を入力してください

    ■アカウントID:
    「Mailアカウント」を入力してください

    ■POPサーバー:
    「mailsv1.gao.ne.jp」を入力してください

    ■パスワードを保存する:
    チェックしておくと便利です

    設定しましたら「詳細設定」をクリックします。



  5. 「詳細設定」のダイアログでは、以下のように設定します。


    ■受信したメールをサーバーに残す:
    通常はチェックしません

    設定しましたら「OK」をクリックします。



  6. 「初期設定」のダイアログの左側より「アカウント」の「ニュース」を
    選択します。



    「新規サーバー」ボタンをクリックします。



  7. 「New Account」のダイアログでは、以下のように設定します。


    ■アカウント名:
    「news.gao.ne.jp」を入力してください

    設定しましたら「OK」をクリックします。



  8. 「初期設定」ダイアログの「標準設定」ボタンをクリックします。




  9. 「初期設定」のダイアログの左側より「Outlook Express」の「全般」を
    選択し以下のように設定します。


    お好みに合わせて設定してください。



  10. 「初期設定」のダイアログの左側より「Outlook Express」の
    「メッセージの作成」を選択してください。



    ■メールの送信の形式:
    「テキスト」を選択してください

    ■ニュースの送信の形式:
    「テキスト」を選択してください



  11. 「初期設定」のダイアログの左側より「Outlook Express」の
    「フォント」を選択してください。



    ■文字セット:
    「日本語」を選択してください

    ■プロポーショナル:
    「Osaka」を選択してください

    ■固定ピッチ:
    「Osaka−等幅」を選択してください

    ■言語:
    「日本語(自動判別)」を選択してください


    設定しましたら「OK」をクリックします。
    以上で、基本的な設定は終了です。